妊娠24週の、40歳妊婦です。
妊娠中期、体調はすこぶる元気。
体力的には問題なし!
だけど、ひとつだけ問題があります。
それは、歩くと下腹の脇が痛くなることです。
◾️下腹の「脇」が引きつるように痛くなる!
妊娠20週ごろから、普通のペースで歩いていると、5分もしないうちに痛みが下腹の横あたりに出てきます。
どうやら、靭帯が引き伸ばされるときの痛み。
子宮そのものの痛みではないから不安にはならないけれど、無理をするとどんどん痛みが強くなってくる感じがあって、普通に歩けません。
「これは体からのストップサインだな」と思い、それ以上は無理せず、ゆっくり、のっしり歩くようにしています。
(周りから見たらめっちゃスローな不審者状態だけど😂)
それに、歩く距離は家から徒歩10分のドラッグストア程度。距離が短いぶん、精神的に余裕を持って対応できています。
でもやっぱり、痛い時は途中で立ち止まる。
そして、体に無理をかけなければ、歩きながらでも痛みは引いていくんですよね。
◾️「妊婦帯(コルセット)」で対応!
そんなある日、「この痛みって、マシにできないかな?」と思って、念のために調べてみたら…
妊婦帯やコルセットが効果的という情報に、改めて行きつきました。
「そういえば、最近使ってなかったな。」
以前、腰を痛めたのを機に使いはじめた、妊婦用コルセット。
(その時の詳細はこちらに書いています→【妊娠20週】妊娠中にぎっくり腰!私の3日間のリアル体験談)
ここのところ、腰の痛みもなくなってきたので、コルセットを使っていませんでした。
しかし今回、靭帯の痛み予防にどれほど効くのか試してみたく、早速コルセットを着用し、いつものドラッグストアへ。
すると、
「痛くならない!!普通に歩ける!!」
普通の速度でテクテク歩いていたのに、一つも痛くならずに帰宅することができました!
腹部を軽く支えてくれるだけで、下腹のひっぱり感が軽減されるみたい。
でも、私の使っているコルセットは妊娠用(産後も使える)のだから「こんなにゆるくて効果あるの!?」ってくらいのやつなんです。
少し守られるだけでもこんなに違うんですね。
妊娠中はどうしても腰が痛くなったり、姿勢が悪くなったりするので、ひとつ持っておくと安心&便利だと思っています。
私が使っている妊婦帯(コルセット)
腰痛を機に、弟の奥さんもから譲ってもらったコルセット。
それまではコルセットに抵抗があったんですが、譲ってもらったからには使ってみようと。
結果的に、とても気に入っています。
痛くなる前に予防。少しでも、体への負担を少なくしたいですよね。
そんな私が使っているのはこちらです👇
▶️ ピジョン 妊娠中から使える骨盤ベルト(Lサイズ)
ピジョン 妊娠中から使える骨盤ベルト ブラック マタニティLサイズ
価格: 5,861円
(2025/7/7 11:52時点)
感想(0件)
これを使っている妊婦さん、多いみたいです。お値段的にも手頃で産後も使えるし、薄手で動きやすく、何より脱着が簡単なんですよね!お出かけ前にサッと装着できるのが気に入っています。しかも、メッシュみたいになってるから、暑い時期でも蒸れにくい。
コルセットってお腹を締め付けるイメージがありましたが、お尻あたりで着ける仕様になっていて、快適。
「下腹が引っ張られて痛い」「お腹が張りやすい」「腰がツラい」と感じる人には、着けるだけでかなりラクになると思います。
◾️さいごに
妊娠中って、体調は元気でも意外なところで“痛み”が出たりしますよね。
でもそれって、体からの「ちょっと待って」のサイン。
私は痛くなったら立ち止まり、とにかく無理をしないことを大切にしています。
そこに妊婦用のサポートをプラスするだけで、歩くときの快適さがグンとアップしました。
「最近歩くと下腹が痛む…」という方は、予防のためにもぜひ一度妊婦帯(コルセット)を試してみてくださいね🌿
関連記事:
【妊娠20週】妊娠中にぎっくり腰!私の3日間のリアル体験談
妊娠中はぎっくり腰になりやすいけど、実は治りも早い?ホルモンと体の仕組みを調べてわかったこと